メッセージボックス

当サイトは Pebble watch とは何の関係もありません。「pebble」で検索して来られた方はごめんなさい。

【お知らせ】 
2016-03-26 2年ほどWindowsに戻っていましたが、Ubuntu16.04で再びUbuntuを使おうと思ってます。
2021-05-21 長いこと放置してたが備忘録として戻ってきました。現在Windows10使いでおそらくUbuntuに戻ることはないでしょう。

ページ

2012年10月25日木曜日

Kindleがようやく日本にも。

やってきます。うれしいですね。

Amazon「Kindle」を日本でも11月発売、「Kindleストア」は10月25日オープン  (INTERNET Watch)

ストアも 10/25 にオープンされたので、早速見てみました。
ついでなので、Koboストアと比べてみました。

コンテンツ数は日本にしてはまあ有る方です。
というか電子書籍ツールが出てきてからもう何年ですか
という位に日本の書籍が少ないのはどの端末でも一緒ですが
Koboにない出版社もヒットしますので、KindleはKoboと比べてみても多めな感じを受けます。
逆にKoboに有ってKindleに無い出版社はどこでしょうか?
ググってもストア検索しても当たらなかったので、どなたか教えて下さい(*)。
(というかこの辺がウリの筈なのに…)
実際にいくつかの出版社ごとの書籍数も調べましたが
みなさんでもすぐに調べられるので、ここでは書きません。

(*) 有志の方がサイトを作っていらっしゃいました。
    - [帰ってきた] koboストアの品揃えを見守るページ


そして書籍の検索、これが一番いい。

検索してみて下さい。Koboのように「余計なもの」はくっつきません。
楽天の検索で超イライラする
探しているものと全く関係ない商品までズラズラ出てくる」ことが無いので
それだけでもKindleの方が優勢だと思います。
おまけにKindleストアでは「紙媒体との価格比較」が出ますので
いくら分得をするかが一目でわかります。

私は楽天会員なので、本当はKoboに頑張って欲しいのですが
見当外れなところ(書籍数の虚しい上積み)で必死に頑張っているので
いやそれは違うだろうと。

あ、一応比較のために「Googleブックス」も少し見ていたのですが
あまりのコンテンツの当たらなさに嫌になって、途中で止めました。


Kindleを買うなら、たぶん3G付きのPaperwhiteが良いかと思います。
私もこのタイプを買おうと思っています。
KindleFireもいいけど、それならNexus7を買った方が良い気がします。
これはなんとなく。