ほとんどのアプリはそのまま使えます。
Dexpot とか Rainmeter とか Pokki とかダメかと思っていたのですが
むしろ動かないアプリを探すのが難しい。
無理かなあと思っていた Gavotte Ramdisk も動いています。
内部的には7とそう大差ないのかもしれません。
結局インストールできなかったのが
前回も書いた NUAC と マイナーな画像ビューアだけ。
これはインストールが失敗して終わります。
ああ、firefoxの楽天ツールバーが OSチェックで落とせませんが
Vistaのプロファイルをコピーして持ってきたら問題なく動作しました。
そうそう。
更新に時間がかかったのは、くそ憎らしい「SweetIM」に引っかかったから。
フリーウェアのいくつかはオプションで
ツールバーを入れる選択肢が出てきますよね。
大概はチェックを外せば落とさないのですが
どのフリーウェアか忘れたのですが
そいつはチェックを外しても入れてきやがったのです。
ええ、ツールバーを入れるだけじゃなく
IE や firefoxの設定、レジストリまで書き換えやがったのです。
おかげで最終的にregeditでレジストリの隅々までチェックして削除しまくったので
少し更新が遅くなりました。
※追記:2012/11/01
上の状況は根拠が無くなりました。一瞬出るのはgoogleの仕様?
明らかに不審なファイルは無いし
実はこの記事の後 SSDを一度フォーマットして
Windows8をVistaから再インストールしましたのでマルウェアは無いハズです。
でもなんで今頃気付いたんだろう。
※上記の追記:2012/11/03
原因がわかりました。firefoxアドオンのNoScriptで「google.co.jp」を許可すれば
リダイレクト画面が出ないことがわかりました。
まさかgoogleがホワイトリストに入っていないとは。しかもこんな挙動をするとは。
いや勉強になりました。
前回 MacType(mactray.exe)が
カスペルスキーでマルウェア判定されたと書きましたが
その後ググってみても、チェックサムを調べても問題なさそうなので
誤検知として信頼アプリに突っ込んで済ませました。
そんなこんなで前回から今回までの感想。
起動が速い、と書きましたが、意外に実はそうでもなかったです。
確かにスタート画面はすぐに出ますが
その間にもずっと起動処理を行っているので
デスクトップ画面に移ってもすぐに使えるわけではありません。
ただ、終了は間違いなく速いです。
スタート画面のメールアプリ。
これは Hotmail 以外にも Gmail も使えて通知まで出してくれるので
最初は便利かなと使ってみたのですが
URLリンクをブラウザで表示させるとデスクトップ画面に移り
もう一度メールを見たい場合にはスタート画面に戻らないといけないのです。
私みたいにポイントサイト系のメルマガを見る人はURLを踏む作業がありますので
スタート画面とデスクトップ画面の往復をしないといけなくなり、とても不便です。
メールアプリはデスクトップ画面では扱えなく
ブラウザはスタート画面では扱えないという、なんとも中途半端な仕様です。
なので結局は Thunderbird を入れることにしました。
メールアプリの通知機能が便利なだけに、さらなる改良を期待したいところです。
同じように画像や動画も最初はスタート画面のアプリに関連付けられているので
エクスプローラから選ぶとそっちに飛んでしまって
もう一度デスクトップに戻らないといけないとエクスプローラの続きの操作が出来ないという
とてもメンドクサイことになってます。
結局はデスクトップ画面で完結するようなアプリを入れるはめになるので
スタート画面の意義がまったく無くなってしまいます。
エクスプローラのリボンUIはとても便利です。
見た目にわかりやすく設定を変えられるので、これはどんどん浸透していってほしいです。
今までが面倒くさかっただけ?
大丈夫だた。Win8からですた。
あとは、スタートアップにたどり着くまでが面倒。
デスクトップのメニューが無いので、基本エクスプローラでうろうろするのですが
ブックマークしとかないと、とても大変。
これは是非ともメニューアプリを入れた方がいいですよ。
標準で Media Center が無く、DVDが見れないとのことですが
別にそこらへんの動画プレイヤーが有ればしっかり見れますよ。
私は VLC をいつも入れているので、まったく問題ありません。
むしろ Microsoft謹製の無駄なアプリが消えたと喜んでいます。
デスクトップのタスクバーは便利ですね。
アプリごとのアイコンや通知の表示・非表示、ピン留め機能。
これは Win7からっぽいですが、いやあ Vistaとは段違いですねえ。
しかし正直スタート画面がなけりゃ、超絶便利なOSかもしれません。
と感じました。
体感的にはサクサク動く感じだし。
カスペルスキー君がまだこなれていないので
たんびたんびのウィルススキャンでもたつきますが。
追記:
細かいことですが、ネットワークドライブのパスワード
ようやくまともに保存して、機能してくれるようになりました。
これで起動時の定番のポップアップ
「ネットワークドライブに接続できませんでした」が消えました。
有難いことです。
ではまた。