/*----------------------------------------------------------------------------------------*/
まずはじめに謝らないといけないのは
私のPC環境ではnVIDIA optimus technology機能が無いので
実際に試すことが出来ません。
なので、以下の記事で画面表示が正常になるとは断言できません。
あるいは、もっと根本的に、
nVIDIA optimus technology のロゴの有るPC全てに
画面表示の不具合が起きているのかどうかもわかりません。
私の読解不足で、勝手に思っているだけかもしれません。
そうであればご指摘いただけたら助かります。
2013/03/01 追記:
AskUbuntuにTagが有るのでリンクを貼ります。(それ位トラブルが多い?)
http://askubuntu.com/tags/nvidia-optimus
/*---------------------------------------------------------------------------------------*/
Google Readerに登録しているRSSを見ていたら
WebUpd8から次の記事が出ていました。
Bumblebee 3.1 Released With Primus Support [Nvidia Optimus GPU Switching]
(WebUpd8 - 2013/02/25)
えっと、このBumblebeeって何なの?からスタートして色々調べていったら
リーナスさんが「nVIDIAはクソ」と言っていた理由がわかりました。
Bumblebeeっていうのは
Linuxで nVIDIA optimus technology(GPU自動切り替え)
を使用出来るようにするパッケージのようですね。
この機能を、nVIDIAはどうもWindowsにしか対応していないようですね。
しかも nVIDIAはプロプライエタリなドライバしか提供しないので
じゃあLinuxはどうしたらいいの?ってリーナスさんが怒っている、ということですか。
違ってたらすみません。
私の持っている GeForce GT630にはそんな高級な機能が無いので
気付きませんでした。
で、問題はここから。
どうも この機能があるカードだと、画面表示が変になることも有るようです。
・ NVIDIA Optimus and Ubuntu 12.10 (AskUbuntu - 2012/10/20)
・ BumblbeeなArch Linuxでpaeカーネル用の現時点での最新nvidiaドライバー(310.19)を使う(devm33の備忘録 - 2012/12/31)
すると、以前私が書いた記事(Ubuntu 12.10とnVIDIAドライバ。)では
解決できていない人もいるのかも、ということで今回記事にしました。
しかし冒頭で書いた通り、今回の記事も正直手探りです。
正しい解決方法かどうかもわかりません。
無責任な記事であることは本当に申し訳なく思っていますが、
もしよろしければ
実際にこのグラフィックカードを持っている人の対策記事のあるブログを
知っている方がいらっしゃれば、教えていただけたら助かります。
Bumblebeeを摘要させるのは簡単です。
WebUpd8の記事や、AskUbuntuの記事にも載ってます。
$ sudo apt-add-repository ppa:bumblebee/stable
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install bumblebee bumblebee-nvidia
※WebUpd8にも書いてありますが、こちらは Bumblebee 3.0です。
Bumblebee 3.1(Primus対応)はまだ開発者向けで
一般ユーザには推奨されていません。
Bumblebeeを入れても正常にならないので削除したい場合は
$ sudo apt-get install ppa-purge (←ppa-purgeを入れていない場合)
$ sudo ppa-purge ppa:bumblebee/stable
で、大丈夫だと思います。
Install Bumblebee in Ubuntu 12.10/12.04 using PPA (Ubuntu Geek - 2012/12/12)
いろんな情報をいただけたら、本当にありがたく思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿