メッセージボックス

当サイトは Pebble watch とは何の関係もありません。「pebble」で検索して来られた方はごめんなさい。

【お知らせ】 
2016-03-26 2年ほどWindowsに戻っていましたが、Ubuntu16.04で再びUbuntuを使おうと思ってます。
2021-05-21 長いこと放置してたが備忘録として戻ってきました。現在Windows10使いでおそらくUbuntuに戻ることはないでしょう。

ページ

2013年2月7日木曜日

nuvola playerとflashの問題。

最近は訳あって
ずっとUbuntu(12.04)を使っているpebbleですが

久しぶりに nuvola player を思い出しましたので、入れてみました。

以前入れていた時の記事はこちら。もう一年近く前になりますな…。
nuvola player。 (2012/02/14 - Ubuntuと歩く。)


nuvola player とは ストリーミングサービスに特化した音楽プレイヤーです。
なので、ローカル(ご自身のHDDとかに保存している)の音楽は聞けません。

サービスには下の画像のサイトが対応しています、と書きたいのですが
ほとんどは日本に対応していません。
この中で使えるサービスは「8tracks」と「Grooveshark」だけです。
Amazon Cloud Player は残念ながら Amazon.com の方(米国)でしか受け付けません。
Google Play Music はいまだ日本に対応していません。
この2つが使えるようになれれば、とても使い勝手は良くなるのですがねえ。

それでも入れてみたい方は、以降バグが有る旨を最後まで読んだ上で

$ sudo apt-add-repository ppa:nuvola-player-builders/stable
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get install nuvola-player

で Dashより立ち上げて下さい。


ともあれ、私が愛用していた Grooveshark が使えるはずなので
サービスを開いたら、なんと、いつの間にか flash が認識しないようになってますよ。
Groovesharkを開いたら、「最新のflashplayerを入れてくれ」ってダイアログが出て
その先に進めずにサービスが使えません。


をいをい…。


ググってみても、Tweetぐらいしか出ないのは
日本で使っている人少ないんでしょうねえ。

しかたないので、英語圏の人のを一生懸命読みましたよ。

で、解決策が出てました。
ただし、一時的な解決策だと書かれていますし、
あまりおすすめではないとも書いてありましたので、作業は自己責任になります。

解決策の原本はこちらです。
How to install compatible Flash plugin for Nuvola Player 2.0.1 or higher
(Launchpad)

なんとなく読んでみると
GTK+2のflashplugin と GTK+3のnuvolaplayerは同じプロセスで使用できないので
本来の使い方とは違いますが nspluginwrapperを使って
だましだまし使用するという感じのようです。

なので、nspluginwrapperを導入しなくちゃいけません。(関連パッケージ20ぐらい)

$ sudo apt-get install nspluginwrapper

そして、64ビット版のUbuntuユーザは、さらに ia32-libs も入れなきゃなりません。
こっちは関連パッケージが優に100を超えます。ご注意。

$ sudo apt-get install ia32-libs

次に、nuvola player に flashplugin を入れるための bashスクリプトをダウンロードします。

$ wget https://bugs.launchpad.net/nuvola-player/+bug/1058586/+attachment/3405385/+files/nuvolaplayer-flash-installer.sh

端末を開き、ダウンロードフォルダに移動して上のスクリプトを実行します。

$ sudo bash ./nuvolaplayer-flash-installer.sh --install=11.2.202.261

一番最後の数字は、この記事を読む時点の最新のflashplayerのバージョンを書いて下さい。
flashplayerのバージョンはflash動画の上を右クリックしたら一番下に出ます。

これで nuvola player を立ち上げ直したら Grooveshark がちゃんと表示されました。
その間に「8tracks」を流していたのですが、これもいいですね。

で、そのままだと通知系関連は何も適用されてませんので、「サービス」→「設定」から
Remote Player Interface は サウンドのところに表示されるプレイヤーのエクステンション
Notifications は 曲が変わった時に ポップアップ通知してくれるエクステンション
Tray Icon は 画面を閉じても通知領域に残って操作できるようにするエクステンション
その他、は私は使わないので、ご自身で調べて下さい、と投げっぱなし。

必要な分をチェックすれば、より快適なストリーミングライフが送れますよ。



クラウドを活用すると、結構便利ですよ。という本。

0 件のコメント:

コメントを投稿