メッセージボックス

当サイトは Pebble watch とは何の関係もありません。「pebble」で検索して来られた方はごめんなさい。

【お知らせ】 
2016-03-26 2年ほどWindowsに戻っていましたが、Ubuntu16.04で再びUbuntuを使おうと思ってます。
2021-05-21 長いこと放置してたが備忘録として戻ってきました。現在Windows10使いでおそらくUbuntuに戻ることはないでしょう。

ページ

2013年1月26日土曜日

PocketCloudとUbuntu。

例えばこんなことはありませんか?

飯を食うだけでまた戻ってくると
PCをつけっ放しで離れたはいいものの
食事後にマッタリしすぎて
PCに向かうのが面倒くさくなってしまったけど
シャットダウンのためだけに仕方なくPCに向かう時(私は良くある…)

動画エンコードなどの時間がかかる作業で
離れた場所から進捗状況が見たい時

とにかく寝転んでPCを触ってみたい時


そんな時に便利だな、と感じたのが
Android向けリモートデスクトップアプリ。

PocketCloudはそんなAndroidアプリの一つです。


…なんかステマみたいな書き始めでヤダナ…


PocketCloudは
簡単設定でリモートPCを見たり触ったりできるので
私のようにVNCに慣れていない方も使えると思います。

PocketCloudのAndroidアプリ (Google Play)

ただ注意点は「有料版は結構高め」ですので
一つの接続先しか設定できないけど無料の方をおすすめします。
(複数の接続先を追加しようとすると有料版が必要になります)


WindowsやMacには専用のサーバアプリが用意されていますが
Ubuntuでも簡単にサーバになれます。
というか、Ubuntuの方が別に何も入れる必要がないので簡単です。
ここではUbuntuとの接続だけを書いていきます。


Ubuntu側の準備としては、
Dashで(「de」と打てば出てきます)「デスクトップの共有」を選んで
こんな感じに設定をします。
パスワードは絶対設定してくださいね。
そうしないと誰でも入れる状態になるので。

Ubuntu側はこれで終わりです。簡単ですね。


Android側では
PocketCloudの接続の設定はこんな感じで手動設定してください。
選ぶのは「VNC」の方です。
今回使用しているのはREGZAタブレット AT-500(10インチ)です。
ここでUbuntu側で設定したパスワードと同じモノを入力します。
(パスワードが違っていたら接続時に聞き直してくれます)

設定後に利用可能となっているはずですので(勿論Ubuntuが立ち上がっている時)

接続すれば
繋がりました。REGZAタブレットのスクショです。
(画像を上げ直しました。スミマセン。)

タブレット側の真ん中にあるのがPocketCloudのカーソルで
このカーソルを使って右クリックやスクロールとかも出来るのが便利です。

同期していることがわかるようにDropboxアップロードの通知を出してます。
小さくてスマヌ。

ちなみにリモート接続中のUbuntuにはアイコン通知されます。
このアイコンが出ているとリモート接続されている状態です。


ここまでLAN内でお話をしました。
先ほどのAndroid側の設定でホストアドレスを
グローバルIPアドレスで設定してやれば、外部からもアクセスできます。
これはIS12Sからの3Gでの接続です。(グローバルアドレスなので一部隠してます)
ただしほとんどのプロバイダで
グローバルアドレスは変動しますので注意して下さいね。
変動するタイミングもプロバイダ次第です。

Ubuntuでグローバルアドレスを知りたい場合は

$ wget -q http://info.ddo.jp/remote_addr.php -O -|cut -c 13-

だそうです。

参考記事
[Ubuntu]グローバルIPアドレスをコマンド一発で取れるようにする
(2012-04-13 乙女系プロレスリング)




下の本は「クリックなか身!検索」対応です。
そんなに簡単そうには見えなかったのですが、この手の書籍の宿命でしょうか。

0 件のコメント:

コメントを投稿