メッセージボックス

当サイトは Pebble watch とは何の関係もありません。「pebble」で検索して来られた方はごめんなさい。

【お知らせ】 
2016-03-26 2年ほどWindowsに戻っていましたが、Ubuntu16.04で再びUbuntuを使おうと思ってます。
2021-05-21 長いこと放置してたが備忘録として戻ってきました。現在Windows10使いでおそらくUbuntuに戻ることはないでしょう。

ページ

2013年4月24日水曜日

Comodo Antivirus for Linux。

最終更新 2013/04/30 追記 (Raringでavflt.koを作れる部分挿入)


Macに入れていた Kasperskyの試用期間が切れたため
新しいセキュリティアプリを探してみました。
本来なら以前ツインパックで購入していたので
アクティベーションコードを入れて、そのまま継続使用と思っていましたが
Macだとどうも Kasperskyは使いにくいのです。

で、結局
Macでは「広告が出ない」というので、無料のAviraを使うことにしたのです。
Windows版では検知率に高い評価もありますし。
※Windows版で使ったことがありますが、ポップアップ広告は正直ウザいです。
Avira Free Mac Security (ダウンロード)


まあ、今回の記事は Macでは無いのでここまでで止めますが
その際にいろいろ調べていったら
いつの間にかLinuxにもGUIのアンチウィルスアプリが出ていたのね。
Comodo Antivirus for Linux (ダウンロード)
ファイアウォール「には」定評のある Comodoの無料セキュリティアプリです。
これにファイアウォール機能はありませんけど。

clamavには無いリアルタイムスキャンがこれでは出来るので良いかも。
定番の eicar.com.txt(無害ウィルス)をブラウザからDLしようとした時の通知画面。
インストールも debファイルを入れるだけで済みます。
※インストールだけだとリアルタイムスキャンが出来ませんので
$  sudo bash /opt/COMODO/post_setup.sh
を実行して、avflt.koというカーネルモジュールを組み込まないといけません。

とても丁寧なインストールの解説を下の方が書いていらっしゃるのでご参照下さい。
Ubuntu12 COMODO Antivirus リアルタイムスキャン機能付きフリー版
( ほぷぅ(。・ω・) ノ PCまとめ Linux,Win,サーバー他いろいろ~ - 2013/02/10 )

導入して数時間使ってみましたが
・ フルスキャン中の中止でハングアップしたことがあった。
・ シャットダウン途中でエラー発行して止まってしまったことがあった。
どちらも強制的に電源を落とすことになってしまいました。
まれに発生するぐらいの頻度なので、気にする必要はないのかも知れません。

ちなみにこのアンチウィルスアプリはUbuntu12.04用です。
12.10はわかりませんが
13.04ではインストールはできますがリアルタイムスキャンが出来ません。
※カーネルモジュール avflt.koがコンパイルエラーで作成できなかった。
※13.04からシステムトレイの仕様が変わったために、トレイアイコンが出ない。

----------------------------
(2013/04/30追記)
Ubuntu 13.04(kernel-3.8)で avflt.koを作成できるようにして下さっている
ステキ御仁がいらっしゃいました。これでRaringでもリアルタイムスキャンできます。
ありがとうございます。(導入は自己責任でお願いします。)
redirfs(というかCOMODO AntiVirus for Linux)をkernel 3.6以上で無理矢理動かす
( 菌XP_SP1の...なページ - 2013/04/20 )
----------------------------

正直Linuxにアンチウィルスアプリが必要かどうかは議論の分かれるところです。
全世界に1%程度しか使用者がいないLinux(NetApplications)に攻撃するのか
・ 管理者権限の存在でマルウェアが実行しにくい環境
・ 確かな身元のリポジトリだけを導入することで安全性を担保している
・ セキュリティパッチの更新が速いので、脆弱性を狙われにくい

今は不要だという声のほうが大きいと思います。
事実私もアンチウィルスアプリを入れない派です。
 
ただ、Linuxでさえマルウェアはあります。

2009年には gnome-look.org でアップされていたスクリーンセイバーに
マルウェアが仕込まれていたことがあり、少しばかり話題になりました。
Gnome-Lookのスクリーンセーバーにマルウェアが見つかる
(スラッシュドット日本版 - 2009/12/11)

あれほど「安全だ」と言われていたBSD派生のOSXでさえ被害が出ています。
Flashback マルウェアについて (Apple.com)

問題は安全性ではなく、母体数の大きさだと私は思います。
この先、Ubuntu touchで ある程度の母体が出てきた時に標的にならないか
それは誰も保証できません。
ということでこの記事を終わります。(投げっぱなし?)




安いKindle版もあるよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿