メッセージボックス

当サイトは Pebble watch とは何の関係もありません。「pebble」で検索して来られた方はごめんなさい。

【お知らせ】 
2016-03-26 2年ほどWindowsに戻っていましたが、Ubuntu16.04で再びUbuntuを使おうと思ってます。
2021-05-21 長いこと放置してたが備忘録として戻ってきました。現在Windows10使いでおそらくUbuntuに戻ることはないでしょう。

ページ

2014年1月30日木曜日

【備忘録】iPhoneに自前の着信音

iPhoneで自前の着信音を設定する方法。

[必要なもの]  iPhoneと同期している iTunesが使えるPC、音源、 (音源編集アプリ)

[参考サイト] iPhoneの着信音の作り方 - iPhone AC

上記サイトを見れば、問題なく着信音を設定できます。

注意すべきなのは iTunesで着信音カテゴリにチェックを入れること。
 iTunesの「環境設定」から着信音のチェックができます。
すると、iTunesに着信音カテゴリが選択出来ますので
そこに着信音ファイル(.m4r)をぶち込んでiPhoneと同期させるとリストに出てきます。

ただ、iTunesで着信音用の秒数を調整するのは結構面倒。
細かいところで切りたくても、秒数だとなかなか一発で綺麗に切れません。

そこで私が使ったのが Audacity です。
これは音楽ファイルを編集するのにとても便利なアプリで、かなり役立ってます。
Audacity講座 (Re:I - 2014/01/08 )



今回は単純に切り取りするだけなので、作業は下の通りです。

プラスルーペのボタンを押して、編集しやすい大きさまで音源ファイルを拡大

切りたい位置にカーソルを置いて(クリック)、ツールバーの再生ボタンで確認
↓ ↑
合っていなければキーボードの矢印キーで微調整

再生開始位置が決まったら、カーソル以前を選んでカット(ハサミボタン)
※この時再生一時停止だとカットできないので、再生終了させること。

再生終了位置も同じ様に選択してカーソル以降をカットする。

出来上がったら ファイル→書き出し で 「m4a(aac)ファイル」形式で書き出す。

出来た .m4a を .m4r にリネームする。


なかなか頻繁にしない作業だと忘れてしまうので
今回は備忘録として。







【ももクロちゃんではない宣伝】
モバイルバッテリーは現在 qi対応のQE-PL201K(5400mAh)を使ってますが
ボタン部分が経年劣化?で取れてしまって使いにくい。
ボールペンなんかでボタン部分の奥のくぼみを押してスイッチを入れているけど
正直新しく買うには、国産はどうしても高いので次はこれにしようと思ってます。

qi対応では有りませんが、13000mAhも有って3000円ぐらいならこれがいいよ。
コンセントに差し込む手間が増えるだけだから。
ただ、これが満充電される時間が気になる。

壁紙チェンジャーはVariety

気に入った壁紙をずっと使い続ける私が
壁紙チェンジャーを使うことは無いだろうと思ってましたが

ももクロちゃんの日産DVD発売記念の専用サイト
壁紙を毎日(2/2まで)提供してくれているので
どうせならと
壁紙チェンジャーを使って自動切り替え表示をしようと思ったわけです。

Ubuntu 12.04上で試したのが
・ DesktopNova
・ SyncWall
・ wallch
・ Variety
の4つで、最終的に選んだのが Variety です。


以下、使ってみた感想です。

DesktopNova … これってUbuntu 12.04上ではうまく動きませんでした。

SyncWall … 壁紙切替時に一度ブラックアウトします。切替最低秒数は30秒。
設定では自動起動を登録できませんので、自分で登録する必要有り。
インジケータは表示され、手動切替操作もできます。
日本語化はされていません。
詳しいことは憩いの場さんで書いてあります。
SyncWall - 多機能な壁紙チェンジャー (憩いの場 2012-01-29)


wallch … 設定項目はそんなに多くは有りません。切替最低秒数は10秒。
自動起動アプリに登録できます。
インジケータはUnity上では非推奨なので出せません。
日本語化されていませんがそんなに面倒な設定はありません。
しばらくはこれを使ってました。
Wallchの設定 (Ubuntu kledgeb 2013-02-02)


Variety … 現在使っていて、今の時点ではこれがおすすめになります。
ウェブ上から壁紙をダウンロードする機能が有るようです(未検証)。
切替最低秒数は5秒。
自動起動アプリに登録できます。
インジケータは表示され、手動切替操作もできます。
デジタル時計や格言を表示する面白い機能あり。
標準リポジトリのバージョン(ver. 0.4.13)では日本語化できませんが
最新版は大部分が日本語化されています。(ver. 0.4.17 PPAはこちら)
時計の表示には ImageMagickが必要です。
時計の設定は、設定画面にはフォント周りしか有りませんので
大きさや位置や出力フォーマットを変えたい時は
 ~/.config/variety/variety.conf を直接いじる必要があります。

-------------------------------------
※ 表示の仕方を変えたい方へ (多分 variety.confの132行目辺り)
文頭が clock_filter = 〜 の箇所です。
-density が大きさのパラメータ (初期値 100) 増やせば大きくなります。
-annotate が 右下からの位置のパラメータ (前が黒影の部分、後ろが白字)
 → %?OFFSET + 数字 の数字を増やせば右下から遠ざかります。
''(シングルクォーテーション)で区切られているのが表示フォーマットです。
初期値では「 月曜日, 1月 1」という表記になっていますが
' %A, %B %d ' → ' %B%d日 (%a) ' で 「1月01日(月)」と私は変えています。
-------------------------------------

時計表示とインジケータ表示が気に入って最終的に Variety にしました。
自動壁紙チェンジャーアプリ”variety 0.4.17”がリリース (Ubuntu通信 2013-12-07)


SyncWallを使っていた(30秒切替)時
flash動画(YouTube)が壁紙切替時に一瞬乱れる現象が発生しましたので
ひょっとしたら頻繁に切り替えると、動画再生に影響が出るかも知れません。
それでも今はVarietyで10秒切替してます…。















【恒例のももクロちゃんの宣伝】
ももクロちゃんの「公式」記者の小島和宏さんが今まで追っかけた
ライブのレポート集です。
(4.10中野大会から2013春の一大事西武ドーム大会まで)
ライブBDを見終わったら読むようにしてますので
私は 2011ももクリでストップしています。とても読み応えあります。

2014年1月13日月曜日

Ubuntu 13.04のサポートが終わるよ。

遅まきながら、今年最初のエントリーなので
あけおめことよろです。
本当にいまさら感 で すみません。


さて、LTS以外のサポート期間が9ヶ月に短縮されて初めての
非LTSのバージョンであるUbuntu 13.04のサポートがもうすぐ切れます


Ubuntu日本語フォーラムとか、個人ブログとか見ていると
時々サポートが切れたバージョンを使っている人が見受けられますが
セキュリティ的にも良くないし
アプリのサポートも無くなるので
早めに Ubuntu 13.10 か Ubuntu 12.04LTSに移行されることを
おすすめします。


でも、サポートが切れたバージョンって
画面上とかでアナウンスされないのかなあ。
雑誌でUbuntuを知って、その付録CDでインストールしたりする人は
気付かないで使っているかも知れないし。

Ubuntu 13.04以外で 現時点で使えるバージョンは
10.04LTS (サーバー版のみ 2015年4月まで)
12.04LTS (2017年4月まで)
12.10 (今年4月まで)
13.10 (今年7月まで)
の4つだけです。

私は 12.04LTS を使っているので、あと3年はそのままでも大丈夫ですが
14.04LTSがリリースされて1ヶ月後ぐらいにはアップグレードする予定です。
(新しいアプリとかが古いバージョンに対応しなくなることもあるから。)


Ubuntu Touch の構想がスタートしてから
すっかりデスクトップの方の勢いが無くなってしまった感がありますが
まあ2014年もぼちぼち書いて行きたいと思いますので
今年もよろしくお願いいたします。


今回大した情報がなくてすみません。
なので、最近使っている動画プレイヤーのリンクでも。
シークバー上でサムネイル表示してくれる mplayer系アプリ
"ExMplayer" は便利ですよ。(設定項目はあまり選べず)
VLCがシーク関連は弱いので、代替アプリとしておひとつ。
http://exmplayer.sourceforge.net/
PPAは https://launchpad.net/~exmplayer-dev/+archive/exmplayer







【ももクロちゃんの宣伝】
ももクロちゃんのライブが遂にレンタル可能になります。
2014年01月29日から 初期の6作品が借りられるようになります。
http://www.momoclo.net/pub/pc/information/?id=632 (公式サイト)
ぜひとも一度レンタルで観て下さい。

・ 最初のホールコンサート 2010年ももいろクリスマス 脱皮
・ あかりん脱退の 2011年春の一大事 4.10中野
・ Z改名後初のライブ 2011年夏のバカ騒ぎサマーダイブ 極楽門
・ 女の子だけの女の子向けのライブ 2011年女祭り
・ 男だけの荒ぶるライブ 2011年男祭り
・ (私はまだ買っていない) 2012年子供祭り はコントがメイン。

モノノフ界隈だとこの中でおすすめは「極楽門」になるようです。
ただ、最初20分超のグダグダな寸劇はたぶん長いと感じます。
オテンキさんの扱いも気になったし。

あんまり書くとネタバレしてしまうので軽く書きますが
脱皮のあの空、中野のあかりんの最後の挨拶、女祭りの支え合い、
男祭りのみこし。が自分の思うそれぞれの見所です。
子供祭りは観てないのでコメント書けません。



【ももクロちゃんの広告】

去年の8/04に日産スタジアムで行われた夏のライブです。
(↓こちらがブルーレイ 隣がDVDです)
  
このブログ記事の時点ではまだ予約商品(1/29発売予定)ですが
なぜかBDの方が安くなっています。
ももクロちゃんと言えばライブ。
関わったアーティストの多くの方が賞賛する彼女たちのライブを
一度ご覧頂きたく思います。